時憩(とけい)です!
みなさんは、
自分は将来、どんな仕事に就いたら良いのだろう…
今の仕事に不満がある…
早くFIREして自由に過ごしたいな… など、
現在や将来の仕事や投資に対して不安や悩みはありませんか?
これから就職活動を控えている学生さん、
現在の仕事に悩んでいる社会人、
そして、
投資を通じてFIRE(Financial Independence Retire Early)経済的自立と早期リタイア
つまり、
会社を辞めても過ごせる状態になって、悠々自適な生活を目指している方
にぜひ1度読んで欲しい本をご紹介します!
その本はコチラ!!!
1万回生きたネコが教えてくれた幸せなFIRE(著者:ヒトデ)

===内容紹介(出版社より)===
そのままだと、
FIREしても幸せにはなれませんよ?ある日突然僕の前に現れた、
1万回生きたネコ、小鉄。
これまでの猫生で、
飼い主たちの成功と失敗を
たくさん見てきたという。
早期リタイアしたい僕の甘さは、
すべてお見通しでーー。◎投資だけでFIREするのが難しい理由
◎収入を重視した副業は長続きしない?
◎極端な節約はFIREへの近道だけど……
◎FIREしたあとに訪れる不測の事態これまであまり語られてこなかった
「真実」を描く
まったく新しい「FIRE本」が誕生!
コチラの本は、ブロガーであるヒトデ(X)さんが書いた教養小説です。
読んでみて、感想は?
物語は、
会社を辞めて自由になりたい、智也(仕事に悩んでいるヒト)
そして、その前に突然現れた
1万回の”猫生”を過ごしてきた、小鉄(喋れるネコ)
の一人と一匹で主にやり取りで進んでいきます。
智也(積立NISAはやっているヒト)は、
S&P500のインデックス投資を行い、早くFIREをしたいと思っていたが、
小鉄(100万回生きたねこ…の後輩ネコ)は、「それだけ?」と一蹴し、
「”投資だけでFIREはできない”」
ことを伝えます。
「FIREを目指すならどうしていくのがいいのか」
「そもそも、なぜFIREを目指すのか」
「どういった仕事をするのが良いのか」
「仕事とは何なのか、幸せとは何なのか」
こういったことを、
1万回の”猫生”の中で見てきた人たちの成功と失敗を、
智也(主人公のヒト)に
”体験”してもらいながら、アドバイスをしていきます。
本書は、FIREを目指す人だけでなく、
仕事や人生に悩む多くの人々にとって、新たな視点や気づきを与えてくれる
そんな一冊となっていると思います。
物語の中では、今後の読者の”人生”において参考になることが詰め込まれており、
また、あいだでは、ネコの可愛らしい仕草など癒しもあったりと、
中学生や高校生にも読みやすいストーリーで構成されています。
最後は、衝撃的な終わりになっておりますので、小説としても、
子供から大人まで、ぜひ一読してほしい一冊です!(>_<)
( ;∀;)<わたしは、最後まで一気に読んでしまいました…!!!
外部の評価は、どうなの?
Amazonや楽天、それぞれでも高評価となっているようです!
【 AMAZOM(アマゾン) 】総合評価★4.8 /5.0 (2025/2/15現在)

【 楽天市場 】総合評価★4.38 /5.00 (2025/2/15現在)

レビューとしては、以下のようなものがあります。
【高評価レビュー】


【低評価レビュー】


まとめ
と言うことで今回は、
『1万回生きたネコが教えてくれた幸せなFIRE(著者:ヒトデ)』
を紹介しました!


『100万回生きたねこ(著者:佐野洋子)』ではありませんので、
ご注意ください!(笑)


とても読みやすく、ためになる小説になっていますので、ぜひ見てみてください!
ということで今回は、ヒトデさんにならって…
\そんな感じ!おわりっ/